医療脱毛の通い放題プランは、ムダ毛処理をなくしたい人におすすめです。
ただし通い放題と一口にいっても、仕組みや料金・脱毛範囲はさまざま。
脱毛サロンとは異なり、医療脱毛の通い放題は少なく探すのに苦労している人もいるでしょう。
そこで本記事では通い放題がおすすめの医療脱毛クリニックを紹介します。
「毛量が多いけれどなるべく費用を抑えて脱毛がしたい」「全身を脱毛したい」人には通い放題プランがピッタリです。
仕組みやメリット・デメリットも解説しているので、ぜひ参考にしてください。
通い放題の医療脱毛クリニックの仕組み
通い放題は施術回数に制限がなく、満足するまで通い続けられるプランのことです。
最初にプランの料金を支払えば、自分のぺースで何度でも気軽に通えます。
ただクリニックによっては、期間や回数に条件を設けている場合もあるため注意が必要です。
条件の内容はクリニックごとに異なるため、事前に確認しておきましょう。
通い放題が安い医療脱毛クリニック
ここでは通い放題が安い医療脱毛クリニックをまとめました。
脱毛機の種類・特徴・料金プランなど、ひと目でわかるようにまとめているのでぜひチェックしてみてください。
カンナムクリニック
出典:カンナムクリニック
- 無制限の通い放題あり
- 都度払いも可能
- 3波長の出力ができる脱毛機を採用
脱毛プラン | 料金(税込) |
---|---|
全身通い放題コース 【無制限】 | 総額:898,000円 月々:- |
半年通い放題 | 総額:398,000円 月々:- |
1年間通い放題 | 総額:608,000円 月々:- |
2年間通い放題 | 総額:698,000円 月々:- |
項目 | 詳細 |
---|---|
脱毛機の種類 | 蓄熱式 ダイオードレーザー脱毛機 ※アレキサンドライト・ダイオード ヤグレーザー3波長同時照射 |
初診料・再診料 | 無料 |
追加料金(税込) | 【シェービング代】 剃り残しは無料 【麻酔代】 3,300円 【キャンセル料】 2日前の15時までに連絡で無料 |
詳細はこちら
項目 | 詳細 |
---|---|
駐車場の有無 | 無 |
電話番号 | 03-6279-1502 |
営業時間 | 11:00~20:00 |
定休日 | 年中無休 |
都度払い | 有 |
支払方法 | ・現金 ・デビット ・クレジットカード ・医療ローン |
予約方法 | ・Web ・電話 |
医院数 | 1院 |
公式サイト | https://gangnam-beauty-clinic.jp/ |
カンナムクリニックでは、以下4種類のプランを取り扱っています。
- 無制限
- 半年通い放題
- 1年通い放題
- 2年通い放題
無制限以外は通える期間が半年・1年・2年と決まっているため、集中して通いたい人におすすめです。
またカンナムクリニックでは、3つの波長を同時照射できる脱毛機を採用しています。
産毛から太い毛まで対応しており、部位別で脱毛機を使い分けることなく施術できる点も魅力。
また部位別脱毛は都度払いも可能なため、いきなり通い放題プランを契約するのはハードルが高い人もお試しで受けてみましょう。
\ 4つの通い放題プランから選べる! /
渋谷美容外科クリニック
出典:渋谷美容外科クリニック
- 5種類の脱毛機を利用できる
- 割引価格のお試しプランがある
- 信頼できる実績が多い
脱毛プラン | 料金(税込) |
---|---|
無制限コース (全身脱毛+VIO) | 総額:547,800円 月々:- |
項目 | 詳細 |
---|---|
脱毛機の種類 | アレキサンドライトレーザー ジェントルレーズ ジェントルレーズプロ ヤグレーザー ジェントルレーズYAG ダイオードレーザー メディオスターNEXTPRO ヴィーナスヴェロシティ |
初診料・再診料 | 薬代(炎症止め) 初回のみ:1本1,000円 2回目以降:毎回処置料2,000円 |
追加料金 | 【シェービング代】 無料 【麻酔代】 要問合せ 【キャンセル料】 前々日までに連絡で無料 以降はみキャンセル料2,750円 |
詳細はこちら
項目 | 詳細 |
---|---|
駐車場の有無 | 無 |
電話番号 | 0120-222-414 |
営業時間 | 月・水 11:00~14:00 15:00~23:00 (祝日をのぞく) 火・木・金 11:00~14:00 15:00~20:00 土・日・祝 10:00~14:00 15:00~19:00 |
定休日 | 年中無休 (年末年始をのぞく) |
都度払い | 有 |
支払方法 | ・現金 ・クレジットカード ・デビットカード ・医療ローン |
予約方法 | ・Web ・電話 |
医院数 | 5院 |
公式サイト | https://shibucli.com/ |
渋谷美容外科クリニックは、さまざまな肌質や毛質に対応できるクリニックです。
5種類の脱毛機を採用し、施術部位や毛質により使い分けて施術します。
また顔脱毛やVIO脱毛など、都度払いができるプランが用意されているのも嬉しいポイントです。
割引価格で施術を受けられるお試しプランは、初めて脱毛にチャレンジする人にもおすすめ。
信頼できる実績が多いクリニックに通いたい人は、渋谷美容外科クリニックを検討してみましょう。
下記では渋谷美容外科クリニックの口コミを紹介しています。
\ 症例実績が豊富! /
回数制でお得な医療脱毛クリニック
ここでは、回数制でお得な医療脱毛クリニックをまとめました。
クリニック名 | 5回料金 (税込) |
---|---|
![]() レジーナクリニック | 全身脱毛 総額:215,250円 月々:3,300円 全身+VIO 総額:66,000円 月々:1,000円 ※デビュープラン 全身+顔+VIO 総額:378,000円 月々:6,900円 公式サイト |
![]() じぶんクリニック | 全身+VIO 一括:68,200円 月々:- ※デビュープラン 全身+顔+VIO 一括:134,200円 月々:6,900円 公式サイト |
![]() リゼクリニック | 全身脱毛 一括:76,800円 月々:1,100円 全身+VIO 一括:88,800円 月々:1,300円 全身+顔+VIO 一括:154,800円 月々:2,200円 公式サイト |
![]() トイトイトイクリニック | 全身脱毛 一括:77,000円 月々:1,000円 全身+VIO 一括:120,780円 月々:1,200円 全身+顔+VIO 一括:175,780円 月々:1,500円 ※3/1~3/31まで 公式サイト |
![]() フレイアクリニック | クイックプラン 全身+VIO 一括:99,600円 月々:1,200円 全身+顔+VIO 一括:142,000円 月々:1,500円 公式サイト |
![]() アリシアクリニック | 全身+VIO 一括:70,400円 月々:- 全身+顔+VIO 一括:126,650円 月々:- 公式サイト |
コストパフォーマンスが良いクリニックばかりなので、ぜひ参考にしてみてください。
レジーナクリック
出典:レジーナクリニック
- デビュープランがお得
- 平日21時まで営業で通いやすい
- コース終了後は割引価格
脱毛プラン(5回) | 料金(税込) |
---|---|
全身脱毛 | 総額:215,250円 月々:3,300円 |
全身+VIO | 総額:66,000円 月々:1,000円 ※デビュープラン |
全身+顔+VIO | 総額:378,000円 月々:6,900円 |
項目 | 詳細 |
---|---|
脱毛機の種類 | ジェントルレーズプロ ソプラノアイスプラチナム ソプラノチタニウム |
初診料・再診料 | 無料 |
追加料金 | 【シェービング代】 無料 【麻酔代】 麻酔クリーム無料 【キャンセル料】 受付期限 2営業日前の20時までは無料 ペナルティ:1回分消化 |
詳細はこちら
項目 | 詳細 |
---|---|
駐車場の有無 | 無 |
電話番号 | 03-6304-5867 |
営業時間 | 月〜金 12:00〜21:00 土日祝日 11:00〜20:00 |
定休日 | なし (年末年始、臨時休診日を除く) |
支払方法 | ・現金 ・クレジットカード ・デビットカード ・医療ローン |
都度払い | 有 |
予約方法 | ・電話 ・Web |
医院数 | 19院 |
公式サイト | https://reginaclinic.jp/ |
レジーナクリニックは、全身脱毛から部位別まで豊富なメニューを扱う医療脱毛専門のクリニックです。
平日は夜21時まで営業しているため、仕事帰りや学校帰りにも通えます。
全体的にリーズナブルな脱毛プランですが、初めて脱毛をする人向けのデビュープランは良心的な価格設定です。
分割払いにすると月々1,000円で済むため、毎月の支払いの負担を軽減して施術に通えます。
またコース終了後も割引料金で通えるので、満足するまで通いたい人にもおすすめです。
毎月の支払い額を抑えて全身脱毛に通いたい人は、ぜひレジーナクリニックを検討してみましょう。
\ コース終了後は割引料金で通える! /
じぶんクリニック
出典:じぶんクリニック
- 全身脱毛専門のクリニック
- 当日キャンセル料が無料
- 細い毛から太い毛まで幅広く対応
脱毛プラン(5回) | 料金(税込) |
---|---|
全身+VIO | 一括:68,200円 月々:- ※デビュープラン |
全身+顔+VIO | 一括:134,200円 月々:6,900円 |
項目 | 詳細 |
---|---|
脱毛機の種類 | ソプラノチタニウム ラシャトリニティプロ |
追加料金(税込) | 【シェービング代】 届きづらい背面は無料 【麻酔代】 麻酔クリーム 1部位:3,300円 【キャンセル料】 当日無料 |
詳細はこちら
項目 | 詳細 |
---|---|
駐車場の有無 | 有 |
電話番号 | 0570-008-220 |
営業時間 | 11:00~20:00 |
定休日 | 火曜日 |
都度払い | 無 |
支払方法 | ・現金 ・クレジットカード ・デビットカード ・医療ローン |
予約方法 | ・WEB ・電話 |
医院数 | 25院 |
公式サイト | https://jibun-clinic.com/ |
じぶんクリニックは全身脱毛のみ取り扱っており、リーズナブルな価格で施術を受けられます。
またレーザーをブレンド照射できる脱毛機を2種類採用しており、細い毛から太い毛まで幅広く対応可能です。
肌色も褐色肌から色白肌まで照射できるため、他院で肌色を理由に施術を断られた経験がある人にも向いています。
さらに当日キャンセル料が無料な点も、普段忙しい人にとっては嬉しいポイントでしょう。
\ 3波長をブレンド照射できる脱毛機を採用! /
リゼクリニック
出典:リゼクリニック
- 当日も予約しやすい
- 学生の人にもおすすめ
- 24回までなら金利無料
脱毛プラン(5回) | 料金(税込) |
---|---|
全身脱毛 | 一括:76,800円 月々:1,100円 |
全身+VIO | 一括:88,800円 月々:1,300円 |
全身+顔+VIO | 一括:154,800円 月々:2,200円 |
項目 | 詳細 |
---|---|
脱毛機の種類 | ラシャ メディオスター NeXT PRO ライトシェアデュエット ジェントルヤグプロ |
初診料・再診料 | 無料 |
追加料金(税込) | 【シェービング代】 無料 【麻酔代】 麻酔クリーム 1回:3,300円 笑気麻酔 30分:3,300円 【キャンセル料】 受付期限:予約時間の3時間前 (10時~13時の予約は前日の診療時間内) ペナルティ:1回分消化 |
詳細はこちら
項目 | 詳細 |
---|---|
駐車場の有無 | 無 |
電話番号 | 0120-515-473 |
営業時間 | 午前 10:00~14:00 午後 15:00~20:00 |
定休日 | 年中無休 |
都度払い | 有 |
支払方法 | ・現金 ・定額pay ・各種クレジットカード ・各種デビッドカード ・医療ローン |
予約方法 | ・WEB ・電話 |
医院数 | 26院 |
公式サイト | https://www.rizeclinic.com/ |
リゼクリニックはプラン終了後に割引料金で1回ずつ追加照射ができます。
今なら全てのプランが20%OFFで契約できる学割を実施中のため、学生の人にもおすすめです。
オリジナルの分割払いを利用すれば24回まで金利無料のため、まとまった費用がなくても契約できますよ。
スタッフの対応が良い
全身+VIO+顔の脱毛をしています。
キャンペーンでお得に5回コースを契約しました。
カウンセリング時から受付、看護師、先生の皆様の対応がよく
私自身あまり通いやすい場所では無いのですがこちらのクリニックに決めました。
既に2回、施術を終えていますが
予約も直前でなければ希望通りの日程で取れますし受付も施術もスムーズで何よりクリニックの皆様の対応が良いです。
脱毛に通うのって中々めんどくさかったりしますが頑張って通おう!って気持ちになります。
引用:Google
愛想のないスタッフがいる
コース終了後追加の相談をしたかったのに受付の人の愛想が悪すぎて相談もできずに帰りました。看護師さんは優しかったので残念です。
引用:Google
\ 24回まで分割金利が無料! /
トイトイトイクリニック
出典:トイトイトイクリニック
- 平日21時まで営業
- 褐色・色素沈着の肌も施術できる
- 部位別メニューは都度払いも可能
脱毛プラン(5回) | 料金(税込) |
---|---|
全身脱毛 | 一括:77,000円 月々:1,000円 |
全身+VIO | 一括:120,780円 月々:1,200円 |
全身+顔+VIO | 一括:175,780円 月々:1,500円 |
項目 | 詳細 |
---|---|
脱毛機の種類 | ライトシェアデュエット |
初診料・再診料 | 診察券発行手数料330円 ※LINE登録で無料 |
追加料金(税込) | 【シェービング代】 1,100円 【麻酔代】 3,300円 【キャンセル料】 前営業日20時まで連絡で無料 |
詳細はこちら
項目 | 詳細 |
---|---|
駐車場の有無 | 無 |
電話番号 | 0120-419-303 |
営業時間 | 平日 12:00~21:00 土日祝 11:00~20:00 |
定休日 | 不定休 (年末年始を除く) |
都度払い | 有 |
支払方法 | ・現金 ・クレジットカード ・医療ローン |
予約方法 | ・Web ・電話 |
医院数 | 3院 |
公式サイト | https://toitoitoi.clinic/ |
トイトイトイクリニックは平日夜21時まで営業しているため、仕事帰りにも通いやすいと評判です。
また厚生労働省に認可されたライトシェアデュエットを採用しているのもポイント。
褐色の肌や色素沈着した肌も施術可能なため、日焼けが理由で他クリニックで断られた人にもおすすめです。
また部位別メニューは都度払いもできるので、気になる部位のみ追加照射もできます。
医療脱毛の痛みが心配な人は、トイトイトイクリニックのお試し施術を受けてから検討してみましょう。
\ ライトシェアデュエットを採用! /
フレイアクリニック
出典:フレイアクリック
- 平日21時まで営業
- キャンペーンが充実している
- オプションが無料
脱毛プラン(5回) | 料金(税込) |
---|---|
全身+VIO クイックプラン | 一括:99,600円 月々:1,200円 |
全身+顔+VIO クイックプラン | 一括:142,000円 月々:1,500円 |
項目 | 詳細 |
---|---|
脱毛機の種類 | メディオスターNeXTPRO メディオスターモノリス クラリティツイン |
追加料金 | 【シェービング代】 無料 (自分で手の届かない範囲のみ) 【麻酔代】 麻酔クリーム無料 【キャンセル料】 受付期限:2日前の20時まで ペナルティ:1回分消化 (※契約コース中1回のみ、当日キャンセル料無料) |
詳細はこちら
項目 | 詳細 |
---|---|
駐車場の有無 | 有 |
電話番号 | 03-6279-4370 |
営業時間 | 月~金 12:00~21:00 土日祝 11:00~20:00 |
定休日 | なし (年末年始、臨時休業日を除く) |
都度払い | 有 |
支払方法 | ・現金 ・クレジットカード ・医療ローン |
予約方法 | ・WEB ・電話 |
医院数 | 18院 |
公式サイト | https://frey-a.jp/ |
フレイアクリニックは平日は夜21時まで営業しているため、仕事帰りや学校帰りに通いたい人におすすめです。
土日祝日も20時まで営業しており、休みの日に余裕をもって通うこともできます。
また学割やペア割などキャンペーンも充実しているため、上手に利用すればお得に脱毛を始められるでしょう。
麻酔代や剃り残しのシェービングは無料なので、追加料金がかからないクリニックを探している人にもおすすめです。
\ 仕事帰りに通いやすい! /
公式サイト
https://frey-a.jp/
アリシアクリニック
出典:アリシアクリニック
- 予約がまとめて4回分取れる
- 当日キャンセルでもペナルティなし
脱毛プラン(5回) | 料金(税込) |
---|---|
全身+VIO | 一括:70,400円 月々:- |
全身+顔+VIO | 一括:126,650円 月々:- |
項目 | 詳細 |
---|---|
脱毛機の種類 | ソプラノチタニウム ライトシェアデュエット スプレンダーX |
初診料・再診料 | 無料 |
追加料金(税込) | 【シェービング代】 剃り残し無料 (襟足・背中・腰・Oラインのみ) ※その他は4,000円/1回(要予約) 【麻酔代】 麻酔クリーム 1部位:3,300円 【キャンセル料】 受付期限:なし (キャンセル料無料) ペナルティ:なし |
詳細はこちら
項目 | 詳細 |
---|---|
駐車場の有無 | 無 |
電話番号 | 0120-225-677 |
営業時間 | 11:00〜20:00 |
定休日 | 火曜日 |
都度払い | 無 |
支払方法 | ・現金 ・クレジットカード ・医療ローン ・QR分割決済 |
予約方法 | ・電話 ・WEB |
公式サイト | https://www.aletheia-clinic.com/ |
アリシアクリニックは、リーズナブルな脱毛料金で人気の医療脱毛専門のクリニックです。
また予約がまとめて4回分取れるため、「予約が取れずに脱毛に通えない」というトラブルもありません。
当日キャンセルは無料で受け付けてもらえるので、仕事や育児で急に予定が合わなくなっても慌てずに済むでしょう。
\ 予約をまとめて4回分取れる! /
通い放題の医療脱毛クリニックを選ぶ時のポイント

ここでは、通い放題の医療脱毛を選ぶ際に確認すべきポイントまとめました。
※タップすると該当箇所へスクロールします
「通い放題のはずが追加料金を請求された」「通える期間が決まっているとは知らなかった」など、後悔することがないようにぜひ参考にしてみてください。
保証期間
2年間通い放題・半年通い放題などのプランは、保証期間が定められているケースが多いため事前に確認しましょう。
期間内なら何回でも通えますが実際は毛周期に合わせて通う必要があり、1か月~2か月間隔で施術を受けることになります。
毛周期とは「成長初期→成長後期→退行期→休止期」の4段階サイクルを繰り返す、毛の生え変わる周期を指します。
引用:広尾プライム皮膚科
脱毛施術に最適な時期は毛が生えている状態の「成長期」です。
例え予約がスムーズに取れても、定められた期間内に通える回数は決まっています。
通い放題を契約する際は、通える期間と回数を計算して回数制よりお得かを確認しましょう。
施術部位
通い放題プランに契約する場合は、必ず施術部位を確認しましょう。
全身脱毛のプランでも、顔やVIOを含まないケースもあります。
自分が脱毛したい部位がきちんと含まれているかの確認が必要です。
追加料金
通い放題プランに限りませんが、医療脱毛ではプラン以外に以下の費用がかかる場合があります。
- 初診料・再診料
- 薬代
- 麻酔代
- シェービング代
- キャンセル料
初診料・再診料などは1回につき千円程度のことが多いものの、毎回かかると負担になるため注意しましょう。
オプション無料のクリニックもあるため、事前に確認しておくことが大切です。
中途解約とその際の返金
引越しや転勤で通えなくなった場合、保証・返金されるのかも確認しておきましょう。
通い放題は好きなだけ通えるぶん費用が高額となります。
支払った以上に通えなかった場合、お金が返ってくるのかは重要なポイントです。
クリニックによって条件は異なるため、中途解約の有無も合わせて事前にチェックしておきましょう。
副作用
医療脱毛は照射レベルが高いため、副作用のリスクがあります。
医療脱毛の主な副作用は以下のとおりです。
- 火傷(炎症)
- 毛嚢炎
- 硬毛化
医療脱毛は医療行為にあたるため、クリニックでのみ取り扱われます。
万が一、副作用が起こった場合でも医師に相談できる点がメリットです。
クリニックによってはアフターケアで診察や薬の処方を無料で対応するところもあります。
医療脱毛の副作用が心配な人は、手厚いアフターケアをしてくれるクリニックを選びましょう。
通い放題の医療脱毛クリニックに通うメリット

ここでは通い放題の医療脱毛クリニックに通うメリットをまとめました。
※タップすると該当箇所へスクロールします
医療脱毛の通い放題プランを検討中の人は、ぜひチェックしてみてください。
回数や期間を気にする必要がない
通い放題の最大のメリットは、回数や期間を気にする必要がない点です。
回数無制限のプランは自分が満足するまで施術できるでしょう。
前提として、毛量や部位により必要な施術回数には個人差があります。
回数制プランで契約すると、満足できずコース終了後に部位別で追加契約が必要になるケースも。
その点、通い放題なら何も気にせずにどの部位も満足いくまで通えますよ。
追加照射で費用がかからない
通い放題は追加契約という概念がないため、経済的な面での不安がありません。
回数制プランだとコース終了後も施術したい場合は追加契約が必要です。
対して通い放題は、最初に料金を払えば納得するまで通うのみのシンプルなプラン。
気楽に通える点はメリットといえるでしょう。
通うほど1回あたりの料金が安くなる
回数無制限の通い放題なら、通うほど1回あたりの料金が安くなる点がメリットです。
多く施術を受けるほど1回あたりの脱毛料金が下がり、コスパ良く通えることになります。
回数制プランだと追加照射した分だけ料金が高くなってしまうので、お得に施術したい人にもおすすめです。
照射漏れの心配がなくなる
通い放題なら照射漏れの心配がなくなる点がメリットです。
回数制は施術回数が決まっているため、照射漏れがあると理想の状態に届かないリスクがあります。
クリニックによっては追加照射で対応してくれるケースもありますが、申告制のため確実に対処してもらえるかはわかりません。
無制限の通い放題なら照射漏れで施術1回分を失う心配もないため、ストレスを軽減して通えるでしょう。
急なキャンセルもOK
通い放題は急なキャンセルも慌てる必要がない点もメリットです。
回数制では急に予約をキャンセルすると、ペナルティで1回分の施術消化になるケースも。
一方で通い放題は回数が無制限のため、1回分の施術消化を気にする必要がありません。
ただしクリニックによっては、キャンセル料がかかる場合もあるため注意が必要です。
契約前に通うクリニックのキャンセル規定を確認しておきましょう。
通い放題の医療脱毛クリニックに通うデメリット

ここでは通い放題の医療脱毛クリニックに通うデメリットをまとめました。
※タップすると該当箇所へスクロールします
通い放題に興味がある人は、メリット・デメリットを理解した上で契約するかどうかを検討しましょう。
プランのあるクリニックが少ない
通い放題のデメリットは、そもそも通い放題プランを取り扱うクリニックが少ないことです。
脱毛サロンでは通い放題プランを取り扱っているところが多くあります。
しかし医療脱毛は5~8回程度で満足する人が多い傾向にあるため、通い放題の需要があまりありません。
また費用も高額になることから、ほとんどのクリニックで回数制がメインになっています。
数少ないクリニックの中から、自分に合うクリニックを検討する必要があるでしょう。
回数プランより料金が高い
脱毛料金が高額になる点も、通い放題のデメリットとです。
通い放題となると無制限に通えるため、通常のプランより高くなるのは仕方がありません。
- 全身脱毛(VIO付き)通い放題
=55万円~100万円程度 - 全身脱毛(VIO付き)回数プラン
=25万円~30万円程度(5回)
医療ローンやクレジットカードの分割払いも利用できますが、手数料がかかる点はコスパが悪いでしょう。
何回くらい通うつもりか・どの程度まで脱毛したいかを、自分なりに決めてから選ぶことが大切です。
通い放題の医療脱毛がおすすめな人の特徴

以下に該当する人は、通い放題を選ぶのがおすすめです。
- 産毛もない肌を目指している
- 決まった回数で終わるか不安
- メンテナンスも兼ねて通い続けたい
通い放題なら満足のいくまで施術に通うことができます。
また回数制の範囲内で十分な効果を得られるか心配する必要もないため、リラックスして通えるでしょう。
医療脱毛は永久脱毛を目指せますが、生涯ムダ毛が生えてこないわけではない点に注意です。
永久脱毛の定義
永久脱毛の定義は、FDA(アメリカ食品医薬品局) によると、『一定の脱毛施術を行った後に再発毛する本数が、長期間において減少し、その状態が長期間に渡って維持されること』とされています。
また、AEA(米国電気脱毛協会)によると『最終脱毛をしてから1ヶ月後の毛の再生率が20%以下であれば永久脱毛と認める。』とされています。※FDA:米国の政府機関で「保健・福祉省」に属します。
引用:リゼクリニック
※AEA:1958年に設立されたアメリカ最大の電気脱毛士団体
毛が生えない期間が長く続くだけで、時間が経つと生えてくる可能性もゼロではないことを念頭に入れておきましょう。
通い放題は不向きな人の特徴

以下に該当する人は、通い放題プランが合わない可能性が高いので注意しましょう。
- もともと毛量が多くない
- 脱毛経験があり追加で施術したい
毛量が多くない人は必要な施術回数が少ないため、高額な通い放題を契約するメリットがありません。
また脱毛経験があるなら、都度払いや3回などの少ない回数制プランのほうがコスパが良いでしょう。
医療脱毛は通い放題・回数制どっちがおすすめ?
結論、どの程度脱毛したいかによります。
自己処理がラクになる程度なら5回が目安となるので、通い放題より回数制のほうがお得です。
対して自己処理がいらないレベルを目指すなら、8回以上の施術が必要になります。
さらに毛量によってはより多くの回数が必要になるケースもあるため、最初から通い放題にするのがおすすめです。
最終的な肌の状態を思い描き、自分の毛量から判断すると後悔のない選択ができるでしょう。
医療脱毛に通うべき回数と期間
以下では、医療脱毛に通うべき回数の目安を部位ごとにまとめました。
脱毛部位 | 自己処理が 不要になる回数 | 産毛も気にならなく なる回数 |
---|---|---|
全身 | 8回~ | 10回~ |
VIO | 8回~ | 10回~ |
顔 | 8回~ | 10回~ |
ワキ | 5回~ | 6回~ |
毛周期により変わるものの、自己処理がほぼ不要になるまでに必要な回数は8回以上です。
脱毛サロンで同じ効果を得るなら18回以上は必要になるので、早く脱毛したいなら医療脱毛がおすすめでしょう。
また医療脱毛の8回は、期間にすると10か月から1年半程度です。
基本的には毛周期に合わせ、2か月~3か月に1回の間隔で施術に通うケースが多いことを予め理解しておきましょう。
通い放題のクリニックに関するよくある質問
ここでは通い放題のクリニックに関するよくある質問をまとめました。
※タップすると該当箇所へスクロールします
通い放題と回数制のどちらにするかで悩んでいる人は、ぜひチェックしてみてください。
通い放題と「30分打ち放題」のプランの違いは?
通い放題は「期限や回数を気にすることなく、無制限に脱毛できるプラン」です。
一方で、30分打ち放題は「30分間好きな部位を施術できるプラン」になります。
30分打ち放題は気になる部位を集中的に施術できるものの、時間制限があるため広範囲を脱毛したい人には向きません。
また全身を施術するなら、平均1時間半~2時間はかかります。
30分で全身の施術はできないため、全身脱毛を目指している場合は通い放題の選択がおすすめです。
通い放題のプランは引越し後も通い続けられる?
契約後に引っ越すことになった場合、転院して通い続けられるかはクリニックによります。
引越し先にもクリニックの院があれば、転院手続きで継続できる可能性があるでしょう。
カウンセリングの際に、引越しや転勤で通院できなくなった場合の手続きを聞いておくことが大切です。
また解約する場合は、どのような計算で残金は返してもらえるのかも確認しておきましょう。
通い放題の脱毛プランで理想の肌を目指そう
医療脱毛の通い放題プランを取り扱っているクリニックは多くありません。
医療脱毛は自己処理がラクになる程度なら、5~8回で満足のいく効果に期待できます。
ただ毛深いのがコンプレックス人は、8回以上の回数が必要になるケースも。
少しでも気になるクリニックがあったら、まずは無料カウンセリングに申し込んでみてください。